2015年2月8日 初芝体育館
ネクストレベルが開催されました!
大原道場よりジュニア選手5名が参戦して、結果5戦3勝2敗の成績でした!
主催者並びに関係者及び対戦相手の皆様に感謝致します。 押忍
試合を終えて思ったのは、今後の対策で課題を精査して練習方法など考えて行こうということでした!
選手一人ひとりの良い点と悪い点があります!
つまり、それぞれの個性を活かして、伸ばして行きタイと思います!
頑張りましょう^O^
第10試合 25kg以下
赤 中野泰誠(大原道場) 判定負け!
青 杉浦 輝(拳心會舘) 判定勝利!
赤 中野泰誠(大原道場) 判定負け!
青 杉浦 輝(拳心會舘) 判定勝利!
相手選手の動きを見切る力は付いてきた泰誠だが・・・・・・・・・
ここからの態勢からの攻撃をつなげて行くコンビネーションだ!
ここまで誘い込んで、下の写真の左手に注目!
左足の踏み込みと右足の蹴り込みと身体のバネを同時に活かして~
アッパー気味のパンチを打ち込んで欲しい・・・
そこからが勝負だ!
そこがまだ未熟で自分のペースに持ち込めない・・・・・
首相撲に関しても腰の強い相手への対策を考えて行こう~
関東でというか、全国区で勝利するには、大切な課題だから頑張ろう~^O^
反省の顔か?泰誠・・・・・・・↓
残念賞の勝利者賞の空箱で記念写真・・・・・・・><
第12試合 30kg以下
赤 伊藤千飛(伊藤道場) 判定負け!
青 松田龍聖(大原道場) 判定勝利!
赤 伊藤千飛(伊藤道場) 判定負け!
青 松田龍聖(大原道場) 判定勝利!
圧力の勢いはあるのでそれを活かして練習に励んでもらいます!
第13試合 30kg以下
赤 木村幹汰(直心会) 判定負け!
青 中野悠成(大原道場) 判定勝利!
赤 木村幹汰(直心会) 判定負け!
青 中野悠成(大原道場) 判定勝利!
↓ この態勢からの支配が出来ることはネクストでの重要課題である!
首相撲に持ち込む前に突き放す圧力!
同時に蹴り込める圧力が欲しかったので練習だ!
第15試合 30kg以下
赤 南端康希(隆拳塾) 判定負け!
青 高橋虎太郎(大原道場) 判定勝利!
赤 南端康希(隆拳塾) 判定負け!
青 高橋虎太郎(大原道場) 判定勝利!
すぐに上手くなんて誰も無理・・・・・
積重ねた苦しい真剣な姿勢の稽古の中で身に着けて行こう~^O^
第24試合 50kg以下
赤 森川亮太(昇龍會) 判定勝利!
青 斉藤輝里(大原道場) 判定負け!
赤 森川亮太(昇龍會) 判定勝利!
青 斉藤輝里(大原道場) 判定負け!
跳び蹴りが好きなようだが、長いリーチの手足を活かした闘い方のスタイルを練習しよう~^O^
男相手に戦う強い気持ちはあるが、倒れるまで練習頑張るの気持ちを持って頑張りましょう!
みんな試合でいろんな勉強が出来たんですが・・・・・・
それを課題として活かしていかないとあかんで!
感謝の心を成長した姿で魅せようぜ!
勝っても負けても謙虚な心で前進だ!
てっぺん目指して跳んでやろう~
参加された保護者の皆様お疲れ様でした!
子供たちの成長を楽しみながら頑張りましょう!
押忍